
会社のプロフィール
エクシールの企業情報・事業内容のご案内です。
経営理念
事業を推進する上での、お客様に対する姿勢やコーポレートメッセージをご案内します。
沿革
創業からのエクシールの歩みをご紹介します。
社内イベント
エクシールでのイベントをご紹介します。
アクセス
エクシールへのアクセスマップのご案内です。
株式会社エクシールは、昭和38年に岐阜県美濃市で創業いたしました。
創業当時は美濃の和紙を使った紙加工業でしたが、時代の変化に伴い印刷業に変わり、現在はウレタンゲル(軟質のエラストマー)の機能を生かした製品を企画開発、販売する「研究開発型メーカー」として事業を展開しております。
「得意先からの受注を待つ加工業」から「自社で商品を生み出し販売していく研究開発型メーカー」となるため、平成12年より開発部門を設立し、研究開発に力をいれています。
また、開発から製造、販売までを一貫して社内でおこなうことを目標として、自社の販売力を鍛えるための企画部門を育成しつつ、インターネットや展示会を利用したダイレクトマーケティング営業にも力をいれています。
現在は、特に食品工場で需要が伸びている「異物混入対策のためのゴミをとるクリーン用品」を軸に、「防振・衝撃吸収・緩衝材などの産業用資材」、「足跡・DNAを採取する法科学用品」、「ゲルの柔らかさを生かした医療分野の展開」の4つの事業を柱として、ゲルの機能を生かした商品展開をしています。
また、需要の増大に応えるために、設備の拡充をおこなうと共に、近い将来、工場の増築を計画しております。
社 名 | 株式会社エクシール |
---|---|
本 社 | 〒501-3771 岐阜県美濃市大矢田277-1 |
電話番号 | 0575-33-0872 |
FAX番号 | 0575-35-1590 |
設 立 | 昭和42年2月 |
資 本 金 | 3,000万円 |
代表取締役 | 大野 幸栄 |
事業内容 | ウレタンゲル、防振シートなどの高機能樹脂、シール・ラベル印刷事業 |
取引金融機関 | 十六銀行美濃支店、大垣共立銀行美濃支店 |
日々進歩発展していく社会と共に、お客様のニーズも移り変わっていきます。
その変化を敏感に察知し、私たちも常に変化していかなければなりません。
私たちは、いつの時代も社会や顧客のニーズを捉え、社会に役立ち、お客様が満足できるような商品を創り出していきます。
ゲルの機能を生かして、社会に役立つ商品を生み出します。
つねに革新していきましょう
社会に役立つ商品を創造しましょう
よい思いで考え行動しましょう
昭和38年 | 呉服札製造業として創業 |
---|---|
昭和42年 | 呉服札、紙加工業として岐阜県美濃市殿町に大幸紙工株式会社を設立 |
昭和58年 | シール、印刷事業を始める |
平成元年 | 株式会社エクシールコーポレーションに社名変更 |
平成3年 | シール印刷事業の拡大のため、岐阜県美濃市大矢田277-1に工場を新築、 本社を移転 |
平成5年 | 透明ウレタン加工(クリスタルドーム)を始める |
平成6年 | 初めて展示会(プレミアムインセンティブショー)に出展する 以降、毎年展示会に出展する |
平成7年 | 自社商品(クッション材)の販売を始める |
平成12年 | ウレタンゲル商品化のため開発部門を設ける |
平成14年 | ゲルシート化のため製造設備を導入 |
平成15年 | ウレタンゲル製品カタログ創刊、 カタログとネットによる自社通販を開始 |
平成16年 | 地震対策用品「転倒防止シート」の販売を始め、ヒット商品となる |
平成18年 | 岐阜県警より「足跡シート」の開発依頼があり、販売を開始 |
平成21年 | 愛知県警よりDNA採取キットの開発依頼があり、販売を開始 |
平成22年 | 全国の警察署に法科学用品の販売を開始 |
平成23年 | クリーン用品「ステップマット」の販売を開始 |
平成24年 | 日本で初めてフォークリフトのタイヤのごみをとる「リフトマット」の 開発に成功、販売を開始 |
平成27年 | タイに海外出展をする「METALEX」バンコク ISO/TC272 国内審議委員会のメンバーになる ![]() |
平成29年 | 株式会社エクシールに社名変更 |
期のはじめである1月に1年間の経営計画を発表します。
発表会の後はおいしいご飯を食べます。
桜を眺めながら食事会をします。
10月は新入社員の内定式を行います。
平成29年度は2名の新入社員がが入社しました。
平成30年度は現在4名が入社を予定しています。
他社も交えてのボーリング大会は3人1組で行います。
毎年12月に忘年会が開催されます。
おいしいご飯でみんな大盛り上がり!
お正月前は社員全員で会社を清掃します。
エクシールでは朝の掃除が日課ですが、年末は普段掃除できない場所までしっかりと磨きます。
年に数回、営業が中心となって展示会に自社商品を出展しています。
2016年、タイでの展示会に初出展しました。
日本で一番大きな食品関係の展示会です。
日本で一番大きな医薬・化粧品業界の専門技術展です。
数年に1度は海外旅行へ!身も心もリフレッシュします。
社内行事・展示会の模様はブログでも紹介中です♪
〒501-3771
岐阜県美濃市大矢田277-1
東海北陸道美濃インターから西へ約3km
↓
美濃インターから6つ目の信号(ファミリマート)を左折
↓
約500メートル先、左側の白い建物です
※岐阜市内から:車で約30分 さくらヒルズカントリー(旧美濃カントリー)ゴルフ場の東側
◎名古屋からの場合
名鉄バスセンターより「高速名古屋線」 関・美濃行きに乗車してください
◎JR岐阜駅からの場合
JR岐阜駅前バスターミナル 14番のりばより「岐阜関線」 せき東山行きに乗車してください
「関シティターミナル」 にて降車
↓
関シティターミナル バス停前よりタクシーをご利用下さい(約10分)